New Relicは、応答時間を理解するために2つのパーセンタイル値(99%と95%)を提供しています。
- 99% ライン:応答時間の99%がこのライン内に発生したことを示します。
- 95% ライン:応答時間の95%がこのライン内に発生したことを示します。
パーセンタイル折れ線グラフは、エージェントを跨ったデータではなく、選択したアプリのデータを表示します。
目次
パーセンタイルのオプション
パーセンタイル形式の折れ線グラフから、パーセンテージランキング(パーセンタイル)としてアプリサーバーとブラウザのレスポンスタイムの比較、分析が行えます。チャートは以下の値を示しています。
- 99% (外れ値を見つけるのに便利)
- 95% (標準を定めるのに便利)
- 中央値 (応答時間の半分がこの値よりも高く、半分が低い場所)
- 平均 (選択した期間内の全レスポンスタイムの平均)

ページ内のパーセンタイルビュー
以下のページでは、表示形式として、棒グラフ、ヒストグラム、パーセンタイルを選べます。
注:ブラウザからのリクエストを表示しているチャートでは、ページの読み込みタイミング(リアルユーザー監視または RUM とも呼ばれる)が利用できなくてはなりません。
ヒストグラムとパーセンタイルのオプション付きのチャートには、積み上げグラフビュー、ヒストグラム、パーセンタイルのアイコン付きのドロップダウンメニューがあります。利用できないオプションのアイコンは灰色です。
パーセンタイルグラフの表示
利用可能なページにおいてパーセンタイル表示形式を選択するには、グラフのタイトルにあるドロップダウン矢印を選択する。次に、アプリのウェブトランザクションリクエスト、ウェブ以外のトランザクションリクエスト、またはブラウザリクエストを示すパーセンタイル % アイコンを適宜、選択する。
詳細情報にドリルダウンするには、New Relic の標準的な UI の機能 とページの機能を使います。以下はパーセンタイル表示時に使える機能の概要です。
行いたいこと | 実施すること |
---|---|
サマリー情報を表示したい | ポイントまたはチャート上にマウスを置く。 |
詳細情報を見たい | グラフ上の任意の場所でクリックまたはドラッグする。 |
パーセンタイルグラフをすべて非表示にしたい | チャート下の凡例にあるパーセンタイルのタイトルやカラーバーを選択する。(チャートにパーセンタイルグラフを再表示するには、もう一度、選択したタイトルまたはカラーバーを選択する) |
さらに詳しい情報
追加のドキュメントリソースは次のとおりです。
- チャート表示形式の選択 (積み重ね棒グラフ、ヒストグラム、またはパーセンタイルなどの Overview ページを表示するための標準の New Relic の機能を使い方について)
- ヒストグラム:データ分布の表示 (選択した期間、どのようにデータが分布しているかをグラフ表示し、分析するための Overview ページのオプションについて)